Slide 1

ここに来て良かったと
思ってもらえるクリニックに

医院情報

clinic info
医院名 満天クリニック
診療科目 精神科・心療内科・糖尿病内科
電話番号 0172-33-3001
住所 〒036-8342
青森県弘前市笹森町37-27 
アクセス
  • 電車JR弘前駅 徒歩約20分(タクシー10分)
  • 駐車場無料駐車場8台
  • バス土手町循環バス(100円バス)文化センター前で下車、東長町方面へ進み徒歩約3分。
    セブンイレブンの裏手の通り沿いにあります。
支払い方法 現金のみ
診療時間
9:00 - 12:00 × ×
14:30 - 18:00 × × × ×

第1木曜日 9:00 - 12:00 診察

ご挨拶

greeting
満天クリニックからの挨拶

うつ状態という混沌と向き合い、四半世紀を目指して

笹森町でクリニックを構えて23年が経ちました。この間多くの人の心の病気と言われる混沌としたものに、どう向き合いどう改善していけるのかに取り組んできました。多くの方がうつ状態を自覚して来院されます。うつ状態はストレスが引き金になりますが、その中にはいろいろな病気が潜んでいます。医学の先達の長年の努力によって、治療法が開発されてきて治療が可能なものもあります。残念ながら治療が難しいものもありますが、それでも何らかの方法で少しでも症状が軽減され、日常生活がより快適になるお手伝いができればと願います。

当院の特徴

features
満天クリニックの特徴

内科の専門は糖尿病・代謝疾患です

メンタルヘルス専門の医師と、内科医師が複合してご相談にあずかります。

満天クリニックの特徴

各種ワクチンのご相談も承ります

当院ではインフルエンザ、肺炎球菌、帯状疱疹、コロナ等のワクチンを実施しております。ご希望の方はお問い合わせください。

満天クリニックの特徴

英語での診療も可能

英語圏の方にも対応していますので、まずはご相談ください。

満天クリニック

mateclinic

満天(まて)という名称は、津軽2代藩主の正室の満天姫からお借りしています。笹森町には東照宮があり、その建立に満天姫が尽力したそうです。私は青森市の出身ですが、小さいときから弘前市の笹森町にはよく遊びに来て、東照宮境内にも遊びに行ったものです。今は東照宮本殿しか残っていませんが、かつては太鼓橋や社殿もあり、趣のある立派な神社でした。

満天クリニックからの挨拶

お電話でのお問合わせ

0172-33-3001

予約なく来られた時でも、受付でまずはご相談ください。